nai

内向的な人による、内向的な人のための、内省ブログ

生きづらさを語り続けてついに100記事突破。人気記事をランキング形式でまとめた

この記事がちょうどこのブログの100記事目になる。1記事目を書いたのが、今年の6月8日だったから、だいたい半年と10日ほどで達成したことになる。

 

f:id:enpitsu_megane:20141217195615j:plain

 

これまでブログに対するモチベーションには結構浮き沈みがあった。とくに9月はかなりモチベーションが低かった。ネタに尽きた感じがあり、アクセスも低調で、やる気が出なかった。

 

それでも、なぜか飽きることなくここまで書き続けてこれた。飽き性な僕がここまで続けられているのは自分で思っている以上にすごいことかもしれない。しかも、12月3日から今日まで2週間も毎日更新を続けられている。毎日、淡々と書き続けてきただけだけど、振り返ってみると結構すごい。

 

せっかくの節目なのだから、これまでに書いてきた記事を振り返ってみたい。というわけで今日は、通算PVの多い人気記事をランキング形式でまとめてみたいと思う。Google Analyticsで集計した記事ごとのPV数の上位10記事を並べてみる。

 

10位 2079PV

「やりたくない、でもやらないとダメ人間だと思われる」という葛藤に苦しんでいたときに書いたもの。もうどうしてもやりたくないって思ってるんだけど、それから逃げたらダメ人間だという烙印を押されてしまう。

 

それがたまらなく辛くて、息苦しかった。けど、今では「やりたくない」って気持ちを正直に受け入れている。むしろ、「やりたくない、じゃあどうする?」とその方向転換先を考えるようにしている。

 

9位 2160PV

誰しも行動や変化を恐れる。大人になればなるほど、リスクを心配してなかなか行動に踏み出せなくなる。考える時間が長くなってしまって、一向にアクションを起こそうとしないってことがよくある。

 

だけど、堀江貴文さんはそんな人たちを一刀両断する。「考えすぎでしょ。いますぐやればいいじゃん」って簡単に言ってのける。すがすがしいくらいに。あれだけいろいろなことをやってきた人だからこそ言えることなのかもしれないけど、こうも言い切られると行動することなんてすごく簡単なんじゃないかって思えるから不思議。

 

 8位 2205PV

 つい最近に書いた記事。「肯定」と「正当化」って似ているようで違う。普段から、なるべく自分を肯定したいと思って過ごしているが、ふと「あれ、これって正当化してるだけじゃ...?」と不安になったから書いた。

 

この記事の最後に何気なく、「みなさんの意見を聞かせてください」と書いたら、いろんな方から意見をいただいた。それらを参考に考えを整理した結果、「肯定?正当化?で葛藤する自分さえも受け入れてあげよう」という結論に至った。「自己肯定」と「自己正当化」に関してだいたい結論が出た

 

7位 2482PV

このランキングのなかでもっとも古い記事。僕がかなり心を病み、落ち込んで大学2年のころに出会った本を紹介している。

 

ただひたすら絶望しかなくて、お先真っ暗だと感じていたとき、この本のある一文を読んだ瞬間、僕の心に光が差し込んだ。やっと人生に希望が見えてきたような瞬間だった。毒親のもとで育ち、生きづらさで苦しんでいる人はぜひ読んでほしい。

 

6位 3927PV

 昔から頭を使って考えるのが苦手、という話。中学・高校では数学は難敵だった。ただ作業をこなせばいいだけの計算問題なんかはわりとできたけど、図形とか文章題とかの自分で考えなきゃいけない系は見た瞬間に「あーはいはい、わかんないです」と降参してしまいたくなる。

 

考えるのが苦手ってのは、人生を生きるうえでかなりマイナスポイントになるだろう。だから、ちょっと危機感を持っている。思考停止した人生を送らないためにも、少しずつ頭をやわらかくして、自分の頭で考えられるようにしなくちゃと思っている。

 

5位 4280PV 

「まじめ」って性格は良い性格だと思われることが多いけど、クソまじめすぎると結構大変だよ、っていう話。

 

パーティとか飲み会とかでどうやって羽目を外していいか分からないし、ノリについていけない。その場から浮いてしまう。で、孤立して自己嫌悪に陥る。

 

クソまじめすぎて、つねに肩に力が入っている。これもなかなか辛い。肩こりとは小さいころから闘っている。どれだけ意識して肩の力を抜こうとしても、しばらくするとまた力が入ってしまう。リラックスすることを知らないのだ。クソまじめにはならない方がいいですよ。

 

4位 5039PV

このブログで唯一、生きづらさとはまったく関係のない記事。夏休みのあいだに生まれて初めての海外旅行として台湾に行ってきた。その旅行にかかった出費に焦点を当てて書いた記事。おもに検索流入を狙った。結果、狙いどおり検索からの流入をゲットできている。

 

こんなに貧乏な大学生でも、ちょっとバイトしただけで簡単に台湾に行ける。タイトルでは7万円と言っているが、すでにパスポート持っている人は6万円以下で行けると思う。

 

3位 13090PV

ここから1万PVの大台へ。やっぱりはてブが付くとPVがすごいことになる。

 

さんざん生きづらさに苦しめられてきたけど、その背景にはやっぱり家庭、そして両親の存在があるだろうということで、家を出る決意をしましたという話。

 

現在、かなりゆっくりではあるが、家を出る方向に進んでいっている。この記事を書いたときとは少し違う結果になりそうではあるけど、とにかく近いうちに実家を出ることになりそうです。きっちり決まったら、ここで報告させてもらうつもりだ。

 

2位 14399PV

僕の黒歴史のひとつ。かなり炎上(?)した記事。誤解を招くような書き方をしてしまったようで、ブコメで厳しい意見をもらった。あまりにも批判が怖かったので、これ以降あまりブコメは見ないようにしている。

 

だけど、主張はともかく表現に問題があったことは認めているので、いつか修正しようしよう、と思っている。が、なかなか手を付けられないでいる。

 

1位 22636PV 

堂々の第1位。盛大にバズって、はてブの拡散力の凄まじさにびっくり仰天したのをよく覚えている。なんと22000PVのうち、15000PVをたった1日で稼いだ。15000PVでも2位を超えるPV数になるから、たった1度バズっただけでこのブログのエースに成り上がってしまったことになる。

 

内容は、「お金の余裕と精神的な余裕は相関するのか?」というもの。お金がないときには、心もどこか余裕がなくて切羽詰ってしまう。反対に、お金に余裕があるときには、心にもゆとりがもてる。これはどういうことなのだろう?という疑問を綴った。

 

これがかなり共感を呼び、これだけのPV数を集めた。今後、これを越える記事を書くことができるのだろうか。

 

...........................

こうして過去の記事を振り返ると、よくもまあこれだけ書き続けたなと自分に感心する。それと同時に、もっとすごいペースで更新していくほかのブロガーさんはとんでもない怪物だなと思わされる。

 

100記事書いてきて思うが、ブログって楽しい。書き続けることで自分の思考の整理にもなるし、ブログを通じてコミュニケーションを取ることもできる。多くの人に読んでもらえれば、承認欲求を満たすことができるし、あわよくばお小遣いにもなる。

 

ブログを始めてよかったなとつくづく思う。ブログを始める前は、社会から孤立している気がして生きづらかったけど、こうしてネット上に自分の文章を晒すことで社会との接点を持てる。

 

このブログの現在の読者数は264。いやほんとびっくりする。けど、素直にうれしい。読者が増えるごとにモチベーションが上がるし、できるだけ有益なことを書きたいと思うようになる。ありがとうございます。

 

これからもこのブログ、「生きづらいふ」は続けていく。このブログは、僕の生きづらさを吐き出す場所でもあり、生きづらさを抱えながら生きていく方法を模索する場所でもある。

 

「生きづらいな。じゃあ、どうやって生きていく?」

 

きっといつか生きづらさから脱出し、生き生きと生きられる日がくると信じている。