ここ数週間はとても調子がよかったのに、今日はひさしぶりにすこし落ちこみぎみだ。「生きづらさ、克服できたなー」なんて思っていたけど、まだまだそうはいかないみたいだ。というか、気分が落ちこむことなんて誰にだってあるから、これは生きづらさとは言わないのかもしれないけど。
低気圧のせい、というのも考えられるけど、もっと思い当たる節がある。きっと、「おまえ、ダメなやつだな」って、いろんな人から言われている、思われているって気がしてきているせいで、気分が落ちこんできているんだ、と思う。
直接、誰かに言われたわけでもないんだけど、なんかそういう風に思い込んでしまう。それはもう被害妄想の域だ。外に出てみても、すれ違う人たちが僕をみて、「ダメなやつだ」と思っているんだろうな、と感じてしまってイヤな気持ちになる。
最近、いろんなことを後回しにしてしまっていて、そのツケがいま回ってきているような気がする。嫌なことを後回しにしてしまっている自分にたいして自分で、「ダメなやつだな」と思うと、まわりの人もそういう風に思っているんじゃないか、となぜか拡大して解釈してしまう。
あまりこの状態をながく引きずらないといいんだけど...。
自信と劣等感の心理学 ~何があなたの中の自信を引き出すのか~ (だいわ文庫)
- 作者: 加藤諦三
- 出版社/メーカー: 大和書房
- 発売日: 2010/04/07
- メディア: 文庫
- 購入: 2人 クリック: 15回
- この商品を含むブログ (2件) を見る